2023年06月15日
子どもを車内に置き去りにすることは児童虐待(ネグレクト)にあたります。
特に乳幼児は体温調節機能が未発達で、高温下では短時間で体温が上昇し、死に至ることがあります。エアコンを作動させている場合でも、誤作動で車が動いたり、燃料切れでエンジンが止まってしまう可能性があります。「寝ているから」などの理由で、車内に子どもを残すのは大変危険です。
また、時間に余裕がなかったり、慌てたりすると子どもが車にいることを忘れてしまい、子どもを置き忘れるという事故が全国で相次いでいます。子どもの置き忘れは、子どもへの愛情の有無に関わらず誰にでも起こり得ることです。
たとえ短い時間であっても、子どもだけを車内に放置することは絶対にしないでください。また、そのような状況を発見された場合には、警察や児童相談所(電話189:365日24時間対応)へ通報してください。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎「子どもの車内放置撲滅」緊急メッセージについて(千葉県ホームページ)
URL:>>詳細はこちら
◎知ってほしい 子ども虐待のこと(八千代市ホームページ)
URL:>>詳細はこちら
問合せ先
八千代市 子ども部 子ども福祉課子ども相談センター
TEL:047-421-6755 FAX:047-482-9094